| 2022年度・イベント活動記録 | ||
| ●2023.03.04 ◇NPOエコプロ&自然博物園共催行事「スノーシュー 最高積雪期のブナ林へ」⇒クリック |
||
| ●2023.02.05 ◇NPOエコプロ&自然博物園共催行事「スノーシュー in 月山西川スノーシューパーク水沢エリア」⇒クリック |
||
| ●2023.01.07 ◇NPOエコプロ&自然博物園共催行事「スノーシュー in 大井沢」⇒クリック |
||
| ●2022.11.19 ◇NPOエコプロ&自然博物園共催行事「西川月山スノーシューパークオープン」⇒クリック ◇◇博物園YouTube Channelni「月山スノーシューパークオープン」クリック |
||
| ●2022.11.25 ◇山形県村山地区ボランティアガイド研修会⇒クリック | ||
| ●2022.11.19 ◇手作り広場「森の素材でクリスマスリース作り」⇒クリック | ||
| ●2022.11.02 ◇ネイチャートレイルハイキング・さよならブナ林⇒クリック |
||
| ●2022.10.26 ◇ネイチャートレイルハイキング・カワクルミ沼を越えて紫霞の森へ⇒クリック | ||
| ●2022.10.23 ◇手作り広場「ブドウヅルで簡単セルフクラフト」クリック |
||
| ●2022.10.22 ◇清水コース「黄葉トレッキング」⇒クリック |
||
| ●2022.10.20 ◇スケッチクラブ「錦秋のブナの森を歩く」クリック |
||
| ●2022.10.18 ◇エコトーンやまがた「秋のブナの森観察会」⇒>クリック |
||
| ●2022.10.15 ◇森のようちえん・「どんぐりいっぱい拾って、木に群がり、どんぐり選手権がんばりました!」⇒クリック |
||
| ●2022.10.08 ◇きっずくらぶE「森の恵みでおやつ作り」⇒クリック |
||
| ●2022.09.28 ◇ネイチャートレイルハイキング⇒クリック |
||
| ●2022.09.25 ◇湯殿山参り・玄海古道トレッキング⇒クリック |
||
| ●2022.09.17 ◇きっずくらぶD「玄海古道チャレンジウォーク」クリック |
||
| ●2022.09.11 ◇初心者のための自然観察会・「ヌルニョロ系に触れよう」⇒クリック |
●2022.09.10 ◇植物分類基礎講座・「六十里越街道と周辺の湿地及び沼⇒>クリック ◇森のようちえん・「親と別れて周海沼までチャレンジウォーク、トチノザウルスでたくさん遊びました。」⇒クリック |
|
| ●2022.09.04 ◇「手作り広場・「ランプランタン作り」⇒クリック |
||
| ●2022.08.31 ◇ネイチャートレイルハイキング・姥沢コースをダウンヒル玄海広場へ」⇒>クリック |
||
| ●2022.08.28 ◇「初心者のための自然観察会・闇夜のブナの森 大人の夜会」⇒クリック |
||
| ●2022.08.20 ◇手作り広場・「夏休み!自然素材でおもちゃ作り」⇒クリック |
||
| ●2022.08.06 ◇初心者のための自然観察会・夏の粘菌を探そう」⇒クリック | ||
| ●2022.07.30 ◇手作り広場・「草木染めフェルトでがま口パックづくり」⇒>クリック |
||
| ●2022.07.28 ◇ネイチャートレイルハイキング・清水コースから姥沢経由大門海コース」⇒>クリック |
||
| ●2022.07.26 ◇エコトーンやまがた「月山(弥陀ヶ原)高山植物観察会」⇒>クリック |
||
| ●2022.07.15 ◇博物園YouTube Channel「3回目・トレイル保全作業」⇒クリック |
||
| ●2022.07.10 ◇姥ヶ岳フラワートレッキング&装束場クリーン作戦クリック |
||
| ●2022.07.09 ◇きっずくらぶB「ブナの森の生き物探し」⇒クリック |
||
| ●2022.06.29 ◇ネイチャートレイルネハイキング」⇒クリック |
||
| ●2022.06.16 ◇スケッチクラブ「ブナ林広場に佇みその気持ちを描こう」⇒クリック |
||
| ●2022.06.14 ◇エコトーンやまがた「源流の森で自然観察を楽しむ⇒>クリック |
||
| ●2022.06.11 ◇6月11日開催・きっずくらぶA「春の摘み草クッキング」・イベントの様子をアップしました⇒クリック | ||
| ●2022.06.08 ◇博物園YouTube Channel「トレイル保全作業」⇒クリック |
||
| ●2022.06.05 ◇初心者のための自然観察会・好雪性粘菌ルリホコリを探そう」⇒クリック | ||
| ●2022.06.04 ◇植物分類基礎講座・自然博物園の植物調査⇒クリック | ●2022.05.27 ◇博物園YouTube Channelni「ゴジュウカラの子育て」⇒クリック |
|
| ●2022.05.25 ◇ネイチャートレイルネハイキング」⇒クリック |
||
| ●2022.05.21 ◇新緑のブナの森・朗読会」⇒クリック |
||
| ●2022.05.08 ◇初心者のための自然観察会「渡り鳥を探せ!バードウォッチング」⇒クリック | ||
| ●2022.05.07 ◇森のようちえん@「今シーズン最初で最後のソリすべりとスラックライン」⇒クリック ◇きっずくらぶ@「ブナの森でめっちゃ雪遊び」⇒クリック | ||
| ●2022.05.05 ◇エコトーンやまがた「天狗山トレッキングと山の早春植物を探そう」⇒クリック | ||
| ●2022.05.01 ◇博物園YouTube Channelni「オープニングイベント」⇒クリック | ||