2024年度・イベント活動記録
2025.03.02
◇03月01日開催・「スノーシュー 「最高積雪期の自然博物園のブナ林を歩く」⇒クリックNEW!!
2025.02.02
◇02月01日開催・「スノーシュー 水沢地区の里山」⇒クリックNEW!!
2025.01.06
◇01月04日開催・「スノーシュー 大井沢の深雪を歩く」⇒クリック
2024.12.15
◇12月14日開催・「西川月山スノーシューパークオープン」⇒クリック
2024.11.16
◇11月16日開催・手作り広場「森の素材でクリスマスリース作り」⇒クリック
2024.11.06
◇10月30日開催・ネイチャートレイルハイキング・さよならブナ林「ブナに感謝」⇒クリック
2024.10.30
◇10月30日開催・ネイチャートレイルハイキング「落ち葉の絨毯ハイキング」⇒クリック
2024.10.29
◇10月26日・27日開催・手作り広場「天然素材オリジナルミニ籠作り」⇒クリック
◇10月27日開催・エコトーンやまがた「第5回・秋のブナ林散策&つるあみ体験」⇒クリック
2024.10.27
◇10月27日開催・森のようちえん「ブナの実いっぱい拾って、ねじねじパンつくりました!」⇒クリック
2024.10.19
◇10月19日開催・トレッキング「黄葉の清水コーストレッキング」⇒クリック
2024.10.13
◇10月12日開催・きっずくらぶ「チャレンジウォークin清水コース」⇒クリック
2024.10.06
◇10月06日開催・志津野営場共催行事・「初秋の森で芋煮会」⇒クリック
2024.10.03
博物園のYoutube Chnnel に「10月02日・保全作業」の動画をアップしました。「Youtube Ch」のリンクからご覧になれます。
2024.10.03
ネットワーク月山・245号(PDF版)⇒クリック
2024.09.29
◇09月29日開催・玄海古道トレッキング〜湯殿山神社参り〜」⇒クリック
2024.09.25
◇09月25日開催・ネイチャートレイルハイキング「一ノ木戸を越えて森林限界まで」⇒クリック
2024.09.21
◇09月21日開催・きっずくらぶ「自然博物園 ブナの森じっくり散策」⇒クリック
2024.09.08
◇09月07日開催・第2回植物分類基礎講座「高山帯と森林帯の植物」」⇒クリック
2024.09.07
◇09月07日開催・森のようちえん「親子一緒に周海沼までチャレンジウォーク、トチノザウルスはいつも大人気!」⇒クリック
2024.09.01
ネットワーク月山・244号(PDF版)⇒クリック
2024.08.28
◇08月28日開催・ネイチャートレイルハイキング「姥沢から姥ヶ岳、ネイチャーセンター周回」⇒クリック
2024.08.25
◇08月24日 開催・「第1回志津野営場フェスティバル」⇒クリック
2024.08.18
◇08月17日〜18日 開催・きっずくらぶ「炎と共に!野宿体験」クリック
2024.08.10
◇08月10日開催・手作り広場「ネイチャークラフト選手権T」⇒クリック
2024.08.08
博物園のYoutube Chnnel に「8月07日・保全作業」の動画。
2024.08.04
◇08月03日開催・初心者のための自然観察会・「ブナの森ナイトハイク」⇒クリック
2024.08.02
ネットワーク月山・243号(PDF版)⇒クリック
2024.08.01
◇07月31日開催・ネイチャートレイルハイキング「信仰の道を歩く」⇒クリック
2024.07.28
◇07月28日開催・手作り広場「身近な植物で紙漉き」クリック
2024.07.27
◇07月27日開催・きっづくらぶ 第3回「川遊びとストーンペイント」⇒クリック
◇07月27日開催・朗読会「第2回 ブナの森朗読会」クリック
2024.07.21
◇07月20日開催・エコトーンやまがた 「第3回 月山高山植物トレッキング」⇒クリック
2024.07.13
◇07月13日開催・フラワートレッキング&クリーン作戦⇒クリック
2024.07.11
博物園のYoutube Chnnel に「7月10日・保全作業」の動画
2024.07.06
◇07月06日開催・森のようちえん「湧水とナメクジ、午後はちまきづくり」の様子をアップしました⇒クリック
2024.07.03
ネットワーク月山・242号(PDF版)をアップしました。⇒クリック
2024.06.26
◇06月26日開催・ネイチャートレイルハイキング「初夏のブナ林を歩く」⇒クリック
2024.06.23
◇06月22日開催・エコトーンやまがた 「第2回 高層湿原フラワートレッキングin蔵王⇒クリック
2024.06.10
◇06月09日開催・初心者のための自然観察「クロサンショウウオを観察」⇒クリック
2024.06.09
◇06月08日開催・植物分類基礎講座「庄内地方春の旧六十里越街道」⇒クリック
2024.06.08
◇06月08日開催・きっずくらぶ「春を食べる!山菜クッキングに挑戦」の様子をアップしました⇒クリック
2024.05.31
ネットワーク月山・241号(PDF版)をアップしました。⇒クリック
2024.05.29
◇05月29日開催・ネイチャートレイルハイキング「新緑の雪もみじハイキング」⇒クリック
2024.05.26
◇05月26日開催・初心者のための自然観察会「好雪生粘菌を探そう」⇒クリック
2024.05.25
◇05月25日開催・志津野営場共催行事「DAYキャンプで植菌体験」⇒クリック
2024.05.11
◇05月11日開催・森のようちえん@「今シーズン最初で最後のソリすべりと自然の宝物探し」⇒クリック
2024.05.05
◇05月05日開催・ゴガラミの森・「残雪トレッキング」クリック
2024.05.04
◇05月04日開催・きっずくらぶ「ブナの森でソリ滑り&宝探し!」⇒クリック
2024.03.02
◇02月03日開催・NPOエコプロ&自然博物園共催行事・スノーシューイング「自然博物園の最高積雪を体験」⇒クリック
2024.02.03
◇02月03日開催・NPOエコプロ&自然博物園共催行事「西川月山・ノーシューイング・間沢エリア」⇒クリック
2024.01.17
◇01月06日開催・NPOエコプロ&自然博物園共催行事「西川月山・ノーシューイング・大井沢エリア」⇒クリック
2023.12.17
◇12月16日開催・NPOエコプロ&自然博物園共催行事「西川月山スノーシューパークオープン」⇒クリック
2023.11.18
◇11月18日開催・手作り広場・「森の素材でクリスマスリース作り」⇒クリック