2022年度・イベント活動記録
2023.03.04
◇NPOエコプロ&自然博物園共催行事「スノーシュー 最高積雪期のブナ林へ」⇒クリック
2023.02.05
◇NPOエコプロ&自然博物園共催行事「スノーシュー in 月山西川スノーシューパーク水沢エリア」⇒クリック
2023.01.07
◇NPOエコプロ&自然博物園共催行事「スノーシュー in 大井沢」⇒クリック
2022.11.19
◇NPOエコプロ&自然博物園共催行事「西川月山スノーシューパークオープン」⇒クリック
◇◇博物園YouTube Channelni「月山スノーシューパークオープン」クリック
2022.11.25
◇山形県村山地区ボランティアガイド研修会⇒クリック
2022.11.19
◇手作り広場「森の素材でクリスマスリース作り」⇒クリック
2022.11.02
◇ネイチャートレイルハイキング・さよならブナ林⇒クリック
2022.10.26
◇ネイチャートレイルハイキング・カワクルミ沼を越えて紫霞の森へ⇒クリック
2022.10.23
◇手作り広場「ブドウヅルで簡単セルフクラフト」クリック
2022.10.22
◇清水コース「黄葉トレッキング」⇒クリック
2022.10.20
◇スケッチクラブ「錦秋のブナの森を歩く」クリック
2022.10.18
◇エコトーンやまがた「秋のブナの森観察会」⇒>クリック
2022.10.15
◇森のようちえん・「どんぐりいっぱい拾って、木に群がり、どんぐり選手権がんばりました!」⇒クリック
2022.10.08
◇きっずくらぶE「森の恵みでおやつ作り」⇒クリック
2022.09.28
◇ネイチャートレイルハイキング⇒クリック
2022.09.25
◇湯殿山参り・玄海古道トレッキング⇒クリック
2022.09.17
◇きっずくらぶD「玄海古道チャレンジウォーク」クリック
2022.09.11
◇初心者のための自然観察会・「ヌルニョロ系に触れよう」⇒クリック
2022.09.10
◇植物分類基礎講座・「六十里越街道と周辺の湿地及び沼⇒>クリック
◇森のようちえん・「親と別れて周海沼までチャレンジウォーク、トチノザウルスでたくさん遊びました。」⇒クリック
2022.09.04
◇「手作り広場・「ランプランタン作り」⇒クリック
2022.08.31
◇ネイチャートレイルハイキング・姥沢コースをダウンヒル玄海広場へ」⇒>クリック
2022.08.28
◇「初心者のための自然観察会・闇夜のブナの森 大人の夜会」⇒クリック
2022.08.20
◇手作り広場・「夏休み!自然素材でおもちゃ作り」⇒クリック
2022.08.06
◇初心者のための自然観察会・夏の粘菌を探そう」⇒クリック
2022.07.30
◇手作り広場・「草木染めフェルトでがま口パックづくり」⇒>クリック
2022.07.28
◇ネイチャートレイルハイキング・清水コースから姥沢経由大門海コース」⇒>クリック
2022.07.26
◇エコトーンやまがた「月山(弥陀ヶ原)高山植物観察会」⇒>クリック
2022.07.15
◇博物園YouTube Channel「3回目・トレイル保全作業」⇒クリック
2022.07.10
◇姥ヶ岳フラワートレッキング&装束場クリーン作戦クリック
2022.07.09
◇きっずくらぶB「ブナの森の生き物探し」⇒クリック
2022.06.29
◇ネイチャートレイルネハイキング」⇒クリック
2022.06.16
◇スケッチクラブ「ブナ林広場に佇みその気持ちを描こう」⇒クリック
2022.06.14
◇エコトーンやまがた「源流の森で自然観察を楽しむ⇒>クリック
2022.06.11
◇6月11日開催・きっずくらぶA「春の摘み草クッキング」・イベントの様子をアップしました⇒クリック
2022.06.08
◇博物園YouTube Channel「トレイル保全作業」⇒クリック
2022.06.05
◇初心者のための自然観察会・好雪性粘菌ルリホコリを探そう」⇒クリック
2022.06.04
◇植物分類基礎講座・自然博物園の植物調査⇒クリック
2022.05.27
◇博物園YouTube Channelni「ゴジュウカラの子育て」⇒クリック
2022.05.25
◇ネイチャートレイルネハイキング」⇒クリック
2022.05.21
◇新緑のブナの森・朗読会」⇒クリック
2022.05.08
◇初心者のための自然観察会「渡り鳥を探せ!バードウォッチング」⇒クリック
2022.05.07
◇森のようちえん@「今シーズン最初で最後のソリすべりとスラックライン」⇒クリック
◇きっずくらぶ@「ブナの森でめっちゃ雪遊び」⇒クリック
2022.05.05
◇エコトーンやまがた「天狗山トレッキングと山の早春植物を探そう」⇒クリック
2022.05.01
◇博物園YouTube Channelni「オープニングイベント」⇒クリック